〜 キーワード 〜
血管造影検査  手術  手術(再発1回目)  手術(再発2回目)  放射線治療  化学療法(PCV)  化学療法(テモダール)  化学療法(テモダール・再開)  化学療法(アバスチン)  化学療法(インターフェロン)  グリセオール  デカドロン  樹状細胞ワクチン療法  PET検査(通常FDG)  PET検査(メチオニン))



■治療経過

□2002年 
 
 1月?症状が出始める
 

□2003年 
 
 4月結婚・引越し。「発作」頻度だんだん高まる
 5月「発作」頻度さらに高まる
 神経内科を受診、病気が発覚    日記を見る→
 6月紹介された大学病院へ。抗てんかん薬で「発作」治まる
 検査入院(6/19〜)    日記を見る→
 7月入院・手術
 第1回手術(7/14)
 第2回手術(7/23)    日記を見る→
 8月放射線治療(8/8〜)    日記を見る→
 9月退院
10月通院による化学治療(第1クール)開始(10/16〜)    日記を見る→
12月化学治療(第2クール)開始(12/11〜)    日記を見る→
 

□2004年 
 
 2月化学治療(第3クール)開始(2/5〜)    日記を見る→
 3月全ての治療が終了
 放射線治療で脱毛した箇所の髪の毛が生えそろう
 5月MRI検査
 8月造影MRI検査
 9月MRI検査(脊椎も)
12月MRI検査
 

□2005年 
 
 2月造影MRI検査
 4月MRI検査
 6月造影MRI検査
 抗てんかん薬の量を減らす
 8月他の病院を紹介してもらいPET検査
 9月MRI検査
 抗てんかん薬の量をさらに減らす
12月抗てんかん薬の服用終了
 

□2006年 
 
 1月造影MRI検査
 4月手術前の「発作」に似た症状が起こる
 腫瘍の再発ではないが再び抗てんかん薬を服用することに    日記を見る→
 5月MRI検査
 9月造影MRI検査
 

□2007年 
 
 1月MRI検査
 抗てんかん薬の量を減らす
 3月抗てんかん薬の量をさらに減らす
 5月MRI検査
 パートで事務の仕事を始める
 8月血液検査
10月造影MRI検査
12月診察と薬の処方のみで受診
 

□2008年 
 
 1月疲れとストレスから再び“「発作」に似た症状”が現れる    日記を見る→
 3月MRI検査
 4月造影MRI検査
 MRS検査
 5月検査の結果再発が告げられる    日記を見る→
 抗てんかん薬が追加される
 6月入院前検査    日記を見る→
 入院・手術
 7月テモダール療法第1クール(7/29〜8/2)
 8月退院
 造影MRI検査
 通院リハビリ
 テモダール療法第2クール(8/26〜8/30)
 9月通院リハビリ
 テモダール療法第3クール(9/23〜9/27)
 MRI検査
 10月通院リハビリ(テスト)
 テモダール療法第4クール(10/21〜10/25)
 テストの結果をもってリハビリが終了に
 11月テモダール療法第5クール(11/18〜11/22)
 12月造影MRI検査
 テモダール療法第6クール(12/16〜12/20)
 

□2009年 
 
 1月テモダール療法第7クール(1/20〜1/24)
 2月造影MRI検査
 テモダール療法第8クール(2/17〜2/21)
 3月テモダール療法第9クール(3/17〜3/21)
 4月MRI検査
 テモダール療法第10クール(4/21〜4/25)
 5月テモダール療法第11クール(5/19〜5/23)
 6月テモダール療法第12クール(6/16〜6/20)
 7月造影MRI検査
 テモダール療法第13クール(7/14〜7/18)
 8月造影MRI検査
 テモダール療法第14クール(8/18〜8/22)
 9月テモダール療法第15クール(9/22〜9/26)
10月テモダール療法第16クール(10/20〜10/24)
11月MRI検査
 テモダール療法第17クール(11/17〜11/21)
12月テモダール療法第18クール(12/15〜12/19)
 

□2010年 
 
 1月テモダール療法第19クール(1/12〜1/16)
 2月造影MRI検査
 テモダール療法第20クール(2/9〜2/13)
 3月造影MRI検査
 インターフェロン第1回目
 テモダール療法第21クール(3/10〜3/14)
 インターフェロン第2回目
 4月インターフェロン第3回目
 テモダール療法第22クール(4/7〜4/11)
 インターフェロン第4回目
 5月造影MRI検査
 インターフェロン第5回目
 テモダール療法第23クール(5/12〜5/16)
 インターフェロン第6回目
 6月インターフェロン第7回目
 テモダール療法第24クール(6/8〜6/13)
 提携施設でのメチオニンPET検査
 インターフェロン第8回目
 7月インターフェロン第9回目
 テモダール療法第25クール(7/7〜7/11)
 インターフェロン第10回目
 8月インターフェロン第11回目
 テモダール療法第26クール(8/4〜8/8)
 インターフェロン第12回目
 造影MRI検査
 インターフェロン第13回目
 9月テモダール療法第27クール(9/1〜9/5)
 放射線科受診
 インターフェロン第14回目
 インターフェロン第15回目
 テモダール療法第28クール(9/29〜10/3)
10月インターフェロン第16回目
 インターフェロン第17回目
 造影MRI検査
 テモダール療法第29クール(10/27〜10/31)
11月インターフェロン第18回目
 インターフェロン第19回目
 造影MRI検査
 テモダール療法第30クール(11/23〜11/27)
12月インターフェロン第20回目
 インターフェロン第21回目
 テモダール療法第31クール(12/22〜12/26)
 樹状細胞ワクチン療法  事前検査
 

□2011年 
 
 1月インターフェロン第22回目
 樹状細胞ワクチン療法  成分採血(アフェレーシス)
 インターフェロン第23回目
 テモダール療法第32クール(1/26〜1/30)
 2月インターフェロン第24回目
 造影MRI検査
 樹状細胞ワクチン療法  第1回ワクチン接種
 インターフェロン第25回目
 テモダール療法第33クール(2/23〜2/27)
 3月樹状細胞ワクチン療法  第2回ワクチン接種
 インターフェロン第26回目
 樹状細胞ワクチン療法  第3回ワクチン接種
 インターフェロン第27回目
 テモダール療法第34クール(3/23〜3/27)
 樹状細胞ワクチン療法  第4回ワクチン接種
 4月インターフェロン第28回目
 樹状細胞ワクチン療法  第5回ワクチン接種
 インターフェロン第29回目
 テモダール療法第35クール(4/20〜4/24)
 樹状細胞ワクチン療法  第6回ワクチン接種
 5月インターフェロン第30回目
 樹状細胞ワクチン療法  第7回ワクチン接種
 インターフェロン第31回目
 テモダール療法第36クール(5/25〜5/29)
 造影MRI検査
 検査の結果をもってテモダールを一旦終了することに
 6月インターフェロン第32回目
 樹状細胞ワクチン療法  第8回ワクチン接種
 インターフェロン第33回目
 樹状細胞ワクチン療法  第9回ワクチン接種
 7月インターフェロン第34回目
 樹状細胞ワクチン療法  第10回ワクチン接種
 インターフェロン第35回目
 樹状細胞ワクチン療法  第11回ワクチン接種
 8月インターフェロン第36回目
 樹状細胞ワクチン療法  第12回ワクチン接種
 インターフェロン第37回目
 インターフェロン第38回目
 造影MRI検査
 9月インターフェロン第39回目
 インターフェロン第40回目
10月インターフェロン第41回目
 放射線科受診
 樹状細胞ワクチン療法  第2回クール成分採血(アフェレーシス)
 インターフェロン第42回目
 造影MRI検査
11月インターフェロン第43回目
 インターフェロン第44回目
12月インターフェロン第45回目
 インターフェロン第46回目
 

□2012年 
 
 1月インターフェロン第47回目
 インターフェロン第48回目
 造影MRI検査
 2月インターフェロン第49回目
 3月インターフェロン第50回目
 インターフェロン第51回目
 4月インターフェロン第52回目
 インターフェロン第53回目
 造影MRI検査
 5月インターフェロン第54回目
 インターフェロン第55回目
 6月インターフェロン第56回目
 インターフェロン第57回目
 7月インターフェロン第58回目
 インターフェロン第59回目
 造影MRI検査
 インターフェロン第60回目
 8月インターフェロン第61回目
 インターフェロン第62回目
 9月インターフェロン第63回目
 インターフェロン第64回目
 10月インターフェロン第65回目
 造影MRI検査
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第1回ワクチン接種
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第2回ワクチン接種
 インターフェロン第66回目
 11月樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第3回ワクチン接種
 インターフェロン第67回目
 放射線科受診
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第4回ワクチン接種
 インターフェロン第68回目
 
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第5回ワクチン接種
 12月インターフェロン第69回目
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第6回ワクチン接種
 インターフェロン第70回目
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第7回ワクチン接種
 

□2013年 
 
 1月インターフェロン第71回目
 造影MRI検査
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第8回ワクチン接種
 インターフェロン第72回目
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第9回ワクチン接種
 2月インターフェロン第73回目
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第10回ワクチン接種
 インターフェロン第74回目
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第11回ワクチン接種
 3月インターフェロン第75回目
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第12回ワクチン接種
 インターフェロン第76回目
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第13回ワクチン接種
 4月インターフェロン第77回目
 造影MRI検査
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第14回ワクチン接種
 インターフェロン第78回目・グリセオール第1回目
 入院、グリセオール・デカドロン集中投与
 インターフェロン第79回目
 5月樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第15回ワクチン接種
 インターフェロン第80回目・グリセオール第16回目・デカドロン18本目
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第16回ワクチン接種
 インターフェロン第81回目・グリセオール第17回目・デカドロン19本目
 6月樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第17回ワクチン接種
 インターフェロン第82回目・グリセオール第18回目・デカドロン20本目
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第18回ワクチン接種
 インターフェロン第83回目・グリセオール第19回目・デカドロン21本目
 7月造影MRI検査
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第19回ワクチン接種
 インターフェロン第84回目・グリセオール第20回目・デカドロン22本目
 樹状細胞ワクチン療法(第2クール)  第20回ワクチン接種
 インターフェロン第85回目・グリセオール第21回目・デカドロン23本目
 引越し
 8月主治医が執刀医を務める別の病院に検査入院
 手術・リハビリ
 9月アバスチン第1回目
 造影MRI検査
 退院・引越先に近い病院を紹介してもらう
 アバスチン第2回目
 10月造影MRI検査
 アバスチン第3回目
 アバスチン第4回目
 11月造影MRI検査
 アバスチン第5回目
 アバスチン第6回目
 12月アバスチン第7回目
 造影MRI検査
 アバスチン第8回目
 

□2014年 
 
 1月アバスチン第9回目
 造影MRI検査
 アバスチン第10回目
 2月アバスチン第11回目
 院内の耳鼻科を紹介してもらい受診
 アバスチン第12回目
 3月ブドウ糖PET検査
 造影MRI検査
 メチオニンPET検査
 アバスチン第13回目
 アバスチン第14回目
 4月アバスチン第15回目
 アバスチン第16回目
 抗てんかん薬(イーケプラ)追加
 5月造影MRI検査
 アバスチン第17回目
 アバスチン第18回目
 6月アバスチン第19回目
 アバスチン第20回目
 7月アバスチン第21回目
 アバスチン第22回目
 抗てんかん薬(イーケプラ)増量
 造影MRI検査
 8月CT検査
 アバスチン第23回目
 アバスチン第24回目
 9月アバスチン第25回目
 10月アバスチン第26回目
 造影MRI検査
 アバスチン第27回目
 11月アバスチン第28回目
 12月アバスチン第29回目
 アバスチン第30回目

□2015年 
 
 1月造影MRI検査
 アバスチン第31回目
 2月アバスチン第32回目
 3月アバスチン第33回目
 4月アバスチン第34回目
 造影MRI検査
 アバスチン第35回目
 5月アバスチン第36回目
 6月アバスチン第37回目
 7月造影MRI検査
 アバスチン第38回目
 8月アバスチン第39回目
 9月アバスチン第40回目
 10月テモダール療法(再開)第1クール(10/1〜10/5)
 造影MRI検査
 テモダール療法(再開)第2クール(10/29〜11/2)
 12月テモダール療法(再開)第3クール(12/3〜12/7)

□2016年 
 1月テモダール療法(再開)第4クール(1/7〜1/11)
 造影MRI検査
 2月テモダール療法(再開)第5クール(2/4〜2/8)
 抗てんかん薬(イーケプラ)増量